Allecolle

アレルギーに関する情報をアレコレ発信!情報共有メディア

アレルギーに関する情報をアレコレ発信!情報発信メディア

Experiences / 体験談,  Product / 商品情報,  Travel / 旅行情報,  ブログ

新幹線が止まっちゃった!身動き取れない9時間の戦い

by カオリ

小学校1年生のアレルギーっ子母、カオリです。流行病が少し落ち着いて、そろそろ東京旅行がしたいと思いました。初上京のわが子に遊ばせながら、友達に会いに行く計画です。ワクワクしかない…はずだったのですが、思いっきりトラブルが起きました。今回は母子ふたり旅で味わった新幹線9時間待機のお話をします。

推しの交通手段は新幹線

by Pixabay

旅の交通手段の好みはありますか?新幹線と飛行機、どちらでも行けるとしたらどちらを選びますか?飛行機も大好きです。あの非日常な大ごと感はテンションが上がります(笑)でもやっぱり便利なのは新幹線。主要駅に停まるから到着後の移動が少なくて済むし、乗降時のスムーズさ、チケットの取りやすさには敵いません。

アレっ子の旅としても、緊急時の対応は新幹線の方がしやすいかなと想像します。各停車駅で降りる事が可能だったり、座席次第でコンセントがあり、連絡や調べものに必須なスマホの充電も満タンに出来ます。アダプタ式ネブライザー(喘息吸入薬の機器)があるなら、なお安心です。そんなところで今度の二人旅は新幹線で決定!

人生初。まさかの立ち往生

乗車前に台風接近の情報はありました。何も気にせず乗りました。何なら「外は雨なのに私たちは快適だねぇ」くらいの呑気でした。岐阜の手前でスピードが落ち、ゆっくり進んでは止まり、遂に完全停車。駅ではなく、何もない場所でのストップです。行先の川の氾濫のお知らせとともに「いつ動くかわからない」とのアナウンス。本来なら東京に到着していた時間なのに、まだ名古屋すら通っていない状態。そろそろ焦ります。

次の停車駅まで動いてくれる事になったのが、せめてもの救いでした。ただ駅に着いても外に出る勇気がなく(急に動いたらどうしようという気持ち)、でも全然動かないので恐る恐る駅のコンビニに行ったところ、長蛇の列。しかもおにぎりが全然ない。1個もない。わが子が「僕、アレルギーで食べられないのに何でないの!?」と大声で言ったところで誰も恵んではくれません(そもそも並んでいる人達もおにぎりは買えていない)。

それでも何とかしなくては

by カオリ

一応飲料やゼリーなど購入はしましたが、実は手荷物に非常時用品を入れてきていたのが心強かったです。

①水
②フリーズドライのおにぎり
③高カロリー羊羹
④ポテチ

ピンチ対策にいつも持参する品々です。実際に水で戻せるおにぎりを食しました。子ども用にオムツと専用ゴミ袋も持っていました。7歳のわが子が、いざとなったら袋の中にオムツを広げてそこにするという方法です。あとは天下無敵の任天堂スイッチ。(笑)

子どもの平常心を保つために私が取った行動は、リラックスモードになる事でした。だらだら座り、のんびりお喋りをし、お菓子を食べ、スマホを見る。可能な限り家に居る時と同じ雰囲気にしました。釣られているのかいないのか、どんと構えておられました。トイレだ、ゴミ捨てだとわざと理由をつけて、こまめに車外へ出て歩くようにしました。やっと新大阪への折返し運転が決定したのは良かったですが、乗車時間は何と9時間でした。

決断は早めに正しくしっかりと

by カオリ

無理をしない、旅を中止する勇気も大切だと思い知りました。「まさか私の乗り物が止まらないだろう」は間違いです。アレっ子がまだまだ幼いと、やはり保護者として非常事態への緊張感もあります。楽しく過ごすために旅に出るなら、持つべき危機感も大事です。子どものメンタルの強さに救われたのは、私の方でした(反省)。

焦らないために整えよう

トラブルへの想定、それは子どものためでも自分のためでもあります。できるだけ対応出来るように、小道具も気持ちも事前準備があった方が楽ちんです。笑顔で快適な旅の下ごしらえに、ぜひ少し力を注いでみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です