Allecolle

アレルギーに関する情報をアレコレ発信!情報共有メディア

アレルギーに関する情報をアレコレ発信!情報発信メディア

Experiences / 体験談,  Restaurant / 飲食店情報

アレっ子のスタバ事情

みなさんこんにちは。卵と乳製品のアレルギーがある大学4年生・まひろです。
突然ですが、アレっ子(アレルギーっ子)のみなさんは「STARBUCKS COFFEE(スターバックスコーヒー、以下スタバ)」で何を注文しますか?
スタバのメニューを見ると「クリーム」「ラテ」など、乳製品アレルギーのある方には”天敵”ワードだらけですよね。私も卵と乳製品のアレルギーがあるので「見た感じホイップ乗ってるし、どうせ飲めないだろう」と思って、以前までは諦めていました。
ちなみに、私と同い年のアレっ子友達にも聞いてみたところ、「スタバ入ったらマンゴーパッションティーフラペチーノ(卵、乳製品を使用していません)しか飲まない時代があった」と言っていました。 今日はそんな私が、スタバで色々な種類のドリンクを楽むためにしているとっておきのアレルギー確認方法についてご紹介します!

ミルクを変更したのに乳成分表示が残ってる⁈

スタバといえば豊富なカスタマイズが特徴ですよね。

ミルクの種類も、豆乳(ソイ)・アーモンドミルク・オーツミルクなど、アレっ子にも優しいカスタマイズもたくさんあります。

しかし、公式のアレルギー表を見ると、例えば「ソイへ変更」を表示した欄にもなぜか「乳」に○がついている。「乳を抜くために変更しているはずなのになぜ?何に乳製品が入っているの?」と不安がぬぐい切れず結局断念した…なんて経験ありませんか?

もちろん、何に乳製品が入っているのかは、電話などで問い合わせをすれば教えてくれますが、正直大変ですよね…。

そんなお悩みを一発で解決してくれるのが、商品からアレルゲンを調べる方法です。

今はカスタマイズしたものにアレルゲンが入っているか入っていないか、どのカスタマイズにすれば自分が飲めるようになるのかが一目で分かるんです!

公式サイトで商品ごとやカスタマイズした際のアレルゲン情報を検索してみよう!

では早速やり方をご説明します!

検索ページは以下からご覧いただけます↓↓↓

https://product.starbucks.co.jp/allergy/
(「スタバ アレルギー」と検索しても出てきます)

ページを開くとこんな感じです。

引用:https://www.starbucks.co.jp/

カスタマイズの中身まで詳しく調べる時には「商品から調べる」を選択し、調べたい商品を開きます。

具体的に2種類調べてみます

【商品A】

引用:https://www.starbucks.co.jp/

こちらの商品は、
ミルク(牛乳)→豆乳に変更

その他のカスタマイズから
・ノンホイップ(ホイップを取り除きます)

を選択しました。

なんと、乳製品を全て取り除いたように見えても、まだ「乳」の表示が消えません

こちらは実際には上にかかっているソースに乳成分が含まれていました

【商品B】

引用:https://www.starbucks.co.jp/

続いてこちらも、
・ミルク(牛乳)→豆乳に変更

その他のカスタマイズで

・ノンホイップ

にしてみました。

こちらの商品は卵・乳製品アレルギーの方は、このカスタマイズで飲めることが分かります!

通常の一覧表では、ノンホイップにする場合のアレルギー表示がありません。ホイップを抜いたらいけるかも?と思っても商品Aのようにダメな場合もあります

この方法を使えば、一覧表で見るよりもより詳しく、確実に調べることができます!

私はこの方法を知ってから、格段に飲めるものが増えましたし、毎月の新作をチェックするという楽しみも増えました。こうして検索してみると、意外なものが飲めたり飲めなかったりして新しい発見があり、楽しいですよね。 ぜひみなさんも試してみてください!

豆知識

「ノンホイップ」という表記をご紹介しましたが、ホイップには注意すべき点があります

上にホイップが乗っているタイプの商品(フラペチーノなど)一部の商品には

・上にホイップが乗っている

・ドリンクの中にホイップクリームが混ざっている

・上にホイップが乗っていて、ドリンクの中にもホイップクリームが混ざっている

というパターンがあります。

実際にカスタマイズする際に店員さんに教えていただいたのですが、これらの場合、

・上のホイップだけ抜く

・中のホイップクリームだけ抜く(インホイップというそうです)

・両方抜く

が選択できます◎

このことを知らなかった私は以前、どちらもホイップが入っているドリンクで「上のホイップ抜きでお願いします」と言ってしまったことがあります。あの時、店員さんが詳しく確認してくださっていなかったら、大変なことになっていました…。

最後に

今日はスタバで色々な種類のドリンクを楽むためにしているとっておきのアレルギー確認方法についてご紹介しました。参考になりましたでしょうか?

こうしてアレっ子にとって少しずつ便利に、そして優しい世界に変わっていっていることが本当に嬉しいですよね。(今後のためにも、スタバを利用する際には、必ずお礼の言葉を伝えることを忘れないようにしようと思っています!)

最後まで読んでくださりありがとうございました!

※当記事で紹介している情報は記事公開時点の情報です。最新情報に関しては必ずご自身でご確認いただきますようお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です